四季の森 公園

四季の森公園の散策

HOME >四季の森公園
四季の森 公園の散策〜

7月7日の七夕の日に、車で20分ほどの場所にある、県立四季の森公園に行ってきました。11時少し前に着いたのですが、平日なのに駐車場はすでにいっぱいでした。

駐車場側から園内に入ると、すぐに噴水広場があります。そのそばに噴水の運転時間の案内板があり、15分置きに45分間の噴水、とありました。少し間がありましたが、噴水を見物することにしました。


そばにはたくさんのベンチが置いてあり、ゆっくりと噴水観察ができるようになっており、すでにベンチにはお弁当を広げている人もいました。

噴水の中側を撮るためそばに近寄ったところ、この日は風が強かったこともあり、いきなり風に煽られ、上半身に水を浴びてしまいました。右の写真がそのシャッターを切った瞬間です。



四季の森公園といわれるだけに、四季折々の豊かな自然とふれあえます。

四季の森公園の案内図
  @南口駐車場
  A南口ゲート
  B展望台
  Cふるさとの森入口
  Dジャンボすべり台
  E野外ステージ
  F遊具広場
  Gじゃぶじゃぶ池
  H 北口ゲート(ビジター
    センター・管理事務所)
  I池
  Jあし原湿原
  Kしょうぶ園
  L紅葉の森
  M花木園
  Nちびっこ広場
  O不動の滝
  Pピクニック広場
  Q西口広場

イベント

・四季の森公園祭り
・こいのぼり掲揚
・ホタル観賞会
・七夕
・炭焼き
・稲作体験
・里山林管理
・自然観察会
・キノコ教室
・自然クイズ
・クラフト教室
・写真展


四季の見どころ


 ・梅・桜・ヤブデマリ・菜の花

 ・アジサイ・花菖蒲(しょうぶ園)
 ・ホタル(あし原湿原周辺)・ヤマユリ

 ・コスモス・とんぼ(あし湿原、田んぼ)・紅葉

 ・渡り鳥(あし原湿原、池)



噴水を過ぎると目の前には展望台Bが開けています。お天気のよい日は、富士山・丹沢や新宿副都心・横浜の北部の町並が見渡せます。

【数字は上記地図の場所を示します】



B展望台


B展望台から噴水に向かっての眺め
Cの、ふるさとの森入口のトンネル前に、ちょうど今が盛りのノウゼンカズラが、咲いていました。この近くに、やはり盛りのヤマユリDが満開でした。



Cトンネル前のノウゼンカズラ


Cヤマユリ
ノウゼンカズラ科 トンネル入口 6月中旬〜7月下旬。中国原産の落葉ツル植物。キヅタと同じように幹からのびた気根ではい上ります。

花はまさに南国風で夏の花という印象を受けます。
県立四季の森公園 花ごよみより。
神奈川県の県花にもなっているCヤマユリは、日本特産の球根植物です。開花時期は6月から7月。甘い香りのする大きな花をつけます。ユリという名前の由来は、茎が細く花が大きいために、風が吹いたら「ゆれて」しまうからだと言われています。

また漢字の「百合」は中国からきたもので、多くの葉が重なって付いているようにみえることを表しています。
四季の森公園の案内板より。
ふるさとの森入口前を過ぎて、D遊具広場へと向かいました。ここには子どものための遊び場や、公園まつりやイベントでの演奏のためのE野外ステージが用意されています。

その先に、子どもたちが大喜びする、
F長いジャンボすべり台がありました。現在は老朽化により先月閉鎖されましたが、今年中にリニューアルオープンの予定だそうです。



D遊具広場


E野外ステージ


Fジャンボすべり台

隣には
Gじゃぶじゃぶ池があり、見るからに楽しそうに、小さな子どもたちが浅い池で水遊びをしています。子どものときに経験した水遊びを思い出し、噴水といい、池といい、水と戯れているのは見ているだけで楽しさが伝わってきます。



Gじゃぶじゃぶ池で遊ぶ子どもたち


G四季の森のイベントの案内

じゃぶじゃぶ池の入口のそばに、G四季の森のイベントの案内があり、自然観察会や作品展示、ドックスクールの案内が貼ってありました。ドックスクールは気軽に参加しやすい感じがあり、これから犬を飼う予定なので興味をもちました。

 ◇第2回ドッグスクール
 ・開催日:7/26(日) @13時〜14時 A14時20分〜15時20分 の1時間
 ・講 師:竹内龍太(竹内ドッグスクール代表、JKC公認訓練士)
 ・内 容:スワレ、フセなどの教え方、障害物を避けての走り
 ・参加料:1頭当たり500円
 ・申込み:事前の申し込みが必要です。6/22現在、@回目は定員になり、
  A回目の時間帯の募集となります。
 ・雨 天:中止します。
                         四季の森公園のイベント情報より

(※イベントや開催日等は更新されますので、確認してからお出かけください。)


続いて北口ゲートにある、ビジターセンター向かいます。北口ゲート前に限りませんが、いたるところに意匠を凝らしたオーナメントやモニュメントがあり、立ち止って見入ることもしばしばでした。


ビジターセンターに入ってみると、「四季の森報」、「ホタルの生態や飼育法」、「美しい蝶の標本」などが解説付きで展示されていました。そして入口前には2つの看板が立てられ、「四季の森公園 花情報」と、「野鳥、昆虫類」などの情報が、7月7日の更新となっていました。来園者には、至れり尽くせりのありがたい情報ですね。


また この日は7月7日で七夕でしたので、七夕のイベントがありました。短冊に願いを書いて竹笹に飾ることができるということで、私も願い事を託してみました。



Hビジターセンター内の蝶の標本展示


H四季の森の花情報


H北口ゲート前の竹笹


あし原湿原を歩いているとき、カモと戯れている人を発見。遠くから見たときは、ん? 飼っているカモを散歩させに来たの?と思っていました。近寄ってみてそうではないことが分かりました。野生のカルガモでした。

たくさんの人の中で、臆することもなく、餌のパンをねだって首を長くのばし、おねだりします。ときどき大きなパンを飲み込むとき喉に詰まるのか、吐き出してはまた飲み込み、そのしぐさがまたカワイイのです。



Jあし原湿原でのカルガモちゃん


Jばっちり目が合っちゃいました〜♪
カルガモちゃんの真向かいには野鳥のシャッターチャンス待つ人たちがいました。その中の一人の方が、カワセミを撮った画像を見せてくれました。みなさん、60万とか100万のカメラだそうです。凄いです!



J野鳥のシャッターチャンスを待つ人たち


J高価なカメラで撮ったというカワセミ
このあし原湿原にはホタルが棲息し、毎年6月に「ホタル観賞」を催しています。期間中の催しとして今年は、「17万人のキャンドルナイト」も開催されました。ゲンジボタルは見られませんが、ヘイケボタルは7〜8月の上旬に姿を見せるそうです。


この後、花木園を見て不動の滝を通り、展望台に戻ってきました。時間は3時を指していましたので、4時間の散策でした。




   四季の森公園所在地
   所在地 横浜市緑区寺山町旭区上白根町

   交通のご案内
   JR横浜線 中山駅南口より、四季の森プロムナード 徒歩15分。
   相鉄線 鶴ヶ峰駅バスターミナルより、「西ひかりが丘団地」行、
   「公園集会所前」下車、徒歩5分。

   四季の森公園管理事務所 問合せ先
   〒226-0013 横浜市緑区寺山町291
   TEL:045-931-7910  FAX:045-935-0911






........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved