虹の郷 花しょうぶ

伊豆修善寺 虹の郷の花しょうぶと百花繚乱

HOME >虹の郷 花しょうぶ

伊豆修善寺の虹の郷 花しょうぶ
虹の郷 錦橋を臨む花しょうぶ
虹の郷 北の瀬の花しょうぶ 虹の郷 花しょうぶについての案内板 虹の郷 北の瀬の藤棚を臨む花しょうぶ

花しょうぶはアヤメ科の多年草で、日本庭園の北の瀬・南の瀬に沿って、およそ300種、7,000株が真っ盛りに咲き誇っていました。品種は江戸系・伊勢系・肥後系などで、花色は紫や桃色・白・薄紅・黄・大輪・覆輪など多くありました。端午の節句に飾られるショウブはサトイモ科で全く違う品種です。

花しょうぶはかきつばたやあやめと似ていますが、花径は一番大きく派手で優雅です。英名は「Japanese Iris(日本のアイリス)」で、「アイリスの葉は剣、ユリは騎士の花」といわれるように、凛とした花姿から
「騎士の花」とも呼ばれるそうです。

花しょうぶの咲き具合は、例年に比べると1週間ほど開花が早まっているそうです。「花しょうぶフォトコンテストが開かれ、開催期間は平成25年6月1日〜23日で、入賞した作品は園内に展示するそうです。

花しょうぶの歴史
花しょうぶは、日本の野山に自生するハナショウブをもとに、日本で江戸時代から改良発達してきた日本産の園芸植物で、アヤメやカキツバタと同じ「アヤメ科」です。江戸時代から改良が行われてきた地方の名称をとって江戸系・伊勢系・肥後系などに分かれております。

さらに近年、山形県長井市で保存されてきた長井古種や、キショウブというアヤメ科の植物との交配による種間交配種、アメリカなどで改良された外国系の品種などが加わりました。

                            花しょうぶの案内板より



虹の郷 ・案内図






虹の郷 イギリス村

  ロムニー駅   イギリスの街並み   無料休憩所と花の旗章
虹の郷の入場ゲートをくぐると、中世のイギリスの田舎街を模した古街並みが並んでいます。園内には輸入品の店や15インチゲージレイルウェイミュージアム、おもちゃ博物館他があります。

ロムニー駅はイギリス村と約1kmほど離れたカナダ村ネルソン駅との間を結ぶ鉄道で、世界の鉄道の中でも最も小さい軌道ですが、英国製の本物のSLやDLだそうです。


虹の郷 伊豆の村

伊豆の村ゲート 伊豆の名産品店
伊豆の自然の地形を生かした石畳の階段を下りると、海の幸や山の幸など、バラエティ豊かな名産品店が並んでいます。だんご茶屋・炭火焼せんべい・鮎の串専門店ほか、虹の郷内でしか売っていないものもあるとか。


虹の郷 日本庭園

藤棚、花しょうぶ園、しゃくなげの森など、四季折々の花たちが美しい日本庭園に、季節の彩りを添えてくれます。

ここは漱石記念館や花しょうぶ園・あじさい・しゃくなげ・藤棚などあります。藤やしゃくなげはすでに終わりましたが、あじさいがそろそろ見ごろになります。今は花しょうぶが盛りです。


虹の郷 日本庭園【夏目漱石記念館】

漱石記念館 漱石が滞在した部屋 漱石の修善寺での資料 
文豪 夏目漱石が修善寺に滞在(明治43年8月6日〜10月11日)した修善寺温泉の菊屋旅館(漱石が滞在した旧菊屋本館)の部屋を再現し、移築したものだそうです。

漱石の滞在した部屋は、胃潰瘍を患い、生命の危機にも遭遇したため、記念館では「大患の間」として紹介。往時を再現するため、調度品や修善寺古地図等のほか、漱石の修善寺を偲ぶ写真資料等を中心に展示してありました。


虹の郷 フェアリーガーデン【ローズガーデン】

何やら撮影? 見事なバラのアーチ フェアリーガーデン広場
庭園や花の美しいフェアリーガーデンは、現在バラが見ごろで、広いフェアリーガーデンいっぱいに咲いていました。咲いている主なバラは、四季咲き大輪系・中輪房咲き系・つるバラ系・ミニバラ系・修景バラ系などです。


虹の郷カナダ村

イギリス製蒸気機関車 花で作ったカナダの旗章 ネルソン駅
伊豆市の姉妹都市、カナダ・BC州ネルソン市の古い街並みを再現したそうです。左の写真は、ディーゼル機関車が6両の客車を引き、日本で唯一の15インチのゲージ鉄道で、ロムニー駅まで約10分だそうです。ここには万華鏡のミュージアムや「わんぱく水遊び広場」もあります。





入園料
大人(中学生以上) 1,000円(税込) 小人(満4歳〜小学生) 500円(税込)

団体料金 20名以上 50名以上 100名以上
大人 900円(税込) 800円(税込) 700円(税込)
小人 450円(税込) 400円(税込) 350円(税込)

障害者 一般個人 20名以上
大人 700円(税込) 600円(税込)
小人 350円(税込) 300円(税込)
普通車 300円(税込) 二輪車 100円(税込)
バス 800円(税込) マイクロ 600円(税込)
開園時間
営業時間 最終入園受付時間
4月〜9月 9:00〜17:00 16:30
10月〜3月 9:00〜16:00 15:30
  所在地
住所 : 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺4279-3
電話 : 0558-72-7111(代) FAX : 0558-72-7872

(※イベントや入園料は更新されますので、確認してからお出かけください。)









........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved