新春の花飾り

新年のご挨拶ギフトの花飾り&
慶賀の迎え花

HOME新春の花飾り
新春のご挨拶回り&迎え花の花飾り


新春のご挨拶ギフトの花飾り&慶賀の迎え花


日本酒を挿したご挨拶用花飾り
新春のご挨拶回りにおめでたい花飾りです。
花飾りの中に日本酒を一緒に活けました。


お正月花材は新年を迎えるにあたり、新たな一年が良い年であるようにと、「
寿」の心がこめられています。

永遠の緑である
は、その未来の発展を期待する象徴でもあり、元旦や祝言の花材に用いられています。

その松は歳神さまを迎える依代(よりしろ)として門松を飾って目印とし、おせち料理を供え、一年の豊穣と幸せを祈ります。

そのおめでたい松と竹の花飾りに、和紙でラッピングした小瓶の
日本酒を添えてみました。

花は、
小菊オンシジウムストックゴットスプレー菊ピンポンピラカンサです。
慶賀の飾り花としておめでたい青竹のお正月飾りです。

青竹の器と持ち手に柳の枝を巻いてアセントを付け、雅やかに仕立ててみました。花入れである
はすくすくと生長することで縁起のよい植物とされます。


南天は「難を転ずる」の意味からめでたい花材として、また同様に万両も縁起木のひとつで、牡丹に似た美しい葉牡丹はお正月の飾りによく利用されます。

その葉牡丹と松・柳・スペリカムを使ってお正月の迎え花を作ってみました。

花は、
葉牡丹スペリカム南天・万両です。
慶賀の迎え花



日本酒を挿した花飾り「用意するもの」


   材料
   ◆竹花入れ
   ◆吸水スポンジ
   ◆針金入り飾り紐
   ◆和紙
   ◆糊、またはボンド



   ◆ナイフ
   ◆
   

   (小菊・オンシジウム・ストック・ゴッ
   ト・スプレー菊・ピンポン・ピラカンサ)



日本酒を挿した花飾りの「作り方」


写真左 生花用の吸水スポンジを花入れ口の幅に合わせてカットします。

写真中央 カットした吸水スポンジを水に浸けます。この時無理に水に沈めず、自然に吸水させます。

写真右 小瓶の日本酒を和紙でラッピングして口元を針金入り飾り紐で結びます。



写真左 吸水スポンジ中に入れても和紙が濡れないようにラップで包み、その上から飾り紐で結んでおきます。

写真中央写真右 竹の花入れの口に合わせて和紙をカット。このとき竹の口より少し小さめにカットします。



写真左 四隅に切り込みを入れ、2cmほど内側に折り返し、カット面の花入れの口をきれいに見せます。

写真中央 花入れの足の部分も同じように内側に折り返します。和紙をボンドで花入れに張りつけます。

写真右 両端を飾り紐で結び、水を含んだスポンジを花飾りに入れます。



写真左写真中央 ゴットとオンシジウムを活けます。次にスポンジに日本酒を入れる大きさの穴をナイフなどでくり抜き、日本酒を挿します。

写真右 残りの花を挿して出来上がりです。





新春の迎え花の花飾り「用意するもの」


   材料
   ◆竹花入れ
   ◆吸水スポンジ
   ◆ナイフ

   ◆園芸用ワイヤー
   

   (葉牡丹・スペリカム・南天・松・柳・万両)




迎え花の花飾り「作り方」


写真左 青竹に柳をきつめに巻き、園芸用ワイヤーで数か所止めておきます。

写真中央写真右 柳をアクセントとするため、青竹の上部と取っ手部分に巻きつけます。このとき取っ手部分は穂先を揃えずに、少し手前で止めます。 



写真左 吸水用スポンジはご挨拶回りの花飾りと同じく、竹筒に合わせてカットし、水に浸けておきます。水を含ませた吸水スポンジを青竹に入れ、松を挿します。

写真中央写真右 万両・葉牡丹・スペリカム・南天を挿して出来上がりです。







........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved