鳥・バードフィーダー

鳥・バードフィーダー

HOME >鳥・バードフィーダー
鳥の巣
〜 バードフィーダーを作ってみました 〜
  庭の中央にあるクスノキが、屋根まで達してしまい、
  他の植物が日陰になってしまうので、思い切って
  三分の一ほど切り落としました。


  枝の始末をしているとき、3個の小さな
  の巣があるのに気付きました。

  の巣をこんなに近くで見たのは初めてでしたので、
  その精巧さに、正直驚きました。
  どこで調達してくるのか、ワラや小枝や綿らしきもので
  細かくて丁寧に、そして壊れないように頑丈に
  編まれていました。

餌台にやって来たヒヨドリ
バードフィーダーにやって来たヒヨドリ
(画像にマウスポインタを合わせてみてください)

巣の大きさから、どうやらメジロかスズメのような小鳥の巣でした。あの小さな頭で、よくこんな複雑な巣をつくるもんだなぁ、へぇ〜と感心してしまいました。それにしても、この木で巣づくりをして子育てをしていたなんてまったく気付きませんでした。




以前住んでいたときのことですが、家の前の道路を挟んだ向かい側は、市街化調整区域で、田んぼと雑木林がずーっと 広がっていました。

毎年秋になると稲刈りが始まります。そしてその干した稲を狙って毎朝鳥の大群が押し寄せます。その鳥のほとんどはスズメで、屋根にズラー、電線にズラー、アンテナにズラーと並ぶのです。何十羽もの鳥がやってくるのですからスゴイ騒ぎとなり、スズメの囀りなんてものではなく、そのうるさいこと、うるさいこと。スズメのおしゃべりって、機械が回っている時のように休みがないんですね。

家族みんな眠い目をこすり、この期間が過ぎるのを待つしかありませんでした。だから、鳥は可愛いいというより、わたしの中では、ただうるさいだけの存在でしかありませんでした。




クスノキの枝に付いていた、鳥の巣の中はカラッポでしたから、もうヒナはひとり立ちしたのでしょう。今回、巣を目の当たりにして、子育てに奔走している小さな親鳥を思いやり、後悔しました。

すでに枝を切り落としてしまいましたので、小鳥たちの営巣はしばらくは無理です。ならば鳥さんたちのために、バードフィーダーを作ってみようと思いたちました。

バードフィーダーの作り方

  ◆材料
     横板  長さ26cm.×幅12cm.×厚さ1.5cm.・・・2枚
     背板  長さ21cm.×幅12cm.×厚さ1.5cm.・・・2枚
           
(横板背板ですが、私は家にある余った板を使いました。
            もしお店で求めるなら、スギ材が扱いやすいようです。)
    屋根板(ベニヤ板)
          長さ26cm.×幅15cm.×厚さ1cm.・・・2枚
     底板 (ベニヤ板)
           長さ48cm.×幅26cm.×厚さ1cm.・・・1枚
     角材 (底板を囲むもの)
          長さ48cm.×幅3cm.×厚さ1cm.・・・2枚
          長さ26cm.×幅3cm.×厚さ1cm.・・・2枚
    木の皮  山で拾ってきたもの適宜
    とまり木 小さめの枝1本

  ◆道具
    
金づちまたは充電ドライバー(木ネジか、釘適宜)、
     ホールソーまたはジグソー、のこぎり、メジャー、木工用ボンド
木の枝と板
ベニヤ板
森で拾ってきた木の皮


  ◆作り方
横板の部分をノコギリで切る
1、横板の屋根に当たる
部分を三角に切ります。
(傾斜勾配は45度)
横板Aに飾り窓の穴を開ける
2、横板Aに飾り窓の穴を開ける。
反対側の横板Bには、小さな
通風孔を4箇所開ける。

横板Bの通路をを作る
横板Bの下側にAと同じ様に穴を
開け、その下に通路を設けるため、
のこぎりで切り落とす。

横板ABに屋根を付ける
4、バードフィーダーの横板ABに
屋根を取り付ける。
写真では充電ドライバーを使って
いますが、くぎでも構いません。


バードフィーダーの屋根に木の皮を張る
5、続いて、バードフィーダーの屋根に
木の皮を適当な長さに切って
貼り付けるか、または充電ドライバーで
ネジ止めします。

底板のベニヤに枠を取り付ける
6、餌がこぼれない様に、
バードフィーダーの底に
角材で枠を作ります。

止まり木の枝を切る
7、バードフィーダーに、とまり木を
取り付けるため、枝を適当な
長さに切ります。

バードフィーダーに枝を設置する
8、バードフィーダーの前面に2箇所、
枝を設置します。

出来上がったバードフィーダーを木に取り付ける
9、バードフィーダーを、針金で
木に取り付けて出来上がり。





  バードフィーダーが出来上がったので早速餌作りです。
  本を見ながら、鳥たちがよろこんで食べるケーキを作ってみました。

  小麦粉、マーガリン、砂糖を4:2:2の割合で混ぜ、耳たぶほどの硬さまでこねます。
  ナッツ類が好きと書いてありましたので、ピーナツを細かく砕いて入れてみました。
  卵くらいの大きさにいくつにも分け、残りはいつでも使えるように冷蔵庫に保存をしておきます。
  そのうちの1個をバードフィーダーに載せてみました。

                                                        

  1時間経っても2時間経っても鳥さんたちはやってきてはくれません。
  次は木に擦りつけてみました。やっぱりダメです。
  場所が低いせいかなと思い、高い所に移そうと見たら、蟻がたかって真っ黒なっていました。
ヒヨドリがやってきて餌を啄ばむ

私がシャッターを押しても
逃げようともしないで、ジッと
見ている。 カワイイ・・・
次の日の朝、夫が合図しているので窓の外をみると、鳥は鳥でも招かざる客のカラスが来ていました。カラスはしばらく辺りを警戒していましたが、素早い動作でケーキを口にくわえ、あっけなく飛んでいってしまいました。

そこで今度は、豆の入ったおせんべいを砕いて置いておきました。でも餌はなくなっているのに鳥さんたちの姿を見ることはできませんでした。

何日か過ぎ、何気なく外を見ると、居るのです。私の作ったバードフィーダーに、とうとう可愛い鳥さんが姿を見せたのです。

何かに驚いたらしく、すぐに飛び立って行ってしまいましたが、しばらくすると戻ってきて可愛い動作で餌を啄ばんでいました。どうやらヒヨドリのようです。

この分なら葉が茂るころは、たぶん、鳥さんたちの巣づくりがはじまり、可愛い子育ての姿が見られそうです。
飛び立とうとしているヒヨドリ

バードフィーダーで
餌を啄ばんだあと、飛び立とうと
しているヒヨドリ。



........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved