樽型 フラワーボックス

樽型のフラワーボックスの作り方

HOME樽型フラワーボックス
〜 ツーバイフォー材の樽型フラワーボックス


樽型のフラワーボックス


樽型のフラワーボックスの出来上がり ツーバイフォー材で樽型のフラワーボックスを作ってみました。2×4材とは加工しやすい初心者向けの板で、カットやクギが打ちやすくなっている素材です。


今回はボイド管を使っての樽型フラワーボックスです。4月に昭和記念公園での「フラワーガーデンショー」に行ったときに思いついたもので、上部、下部ともに筒型の花台です。


筒型のボイド管とはそもそも何に使うのか分かりませんが、ホームセンターで見つけたものです。このボイド管に2×4材を止めるために、また飾りの役割を持たせてフラットバーを取りつけ、樽のような感じのフラワーボックスに仕上げました。


植木鉢の代わりに、プラスチックのダストボックス(ゴミ箱)を使いました。美しく見せるために花が手前に来るように、上部はフラワーボックスの手前をくり抜き、下部の花入れには、土がこぼれないようにプラスチック板で止めてあります。

案外ガッチリと仕上がりましたので、長持ちしそうです。





用意するもの


樽型のフラワーボックスで使う材料

材料
ボイド管(径25×長さ35p)
SPF材(1.5×4.5×35p×18枚)
すのこ天板(1×8.5×25p×3枚)
丸杭(径6×長さ17p×4本)
ダストボックス
 (ゴミ箱を鉢代わりに。径24×長さ32センチ)
ニス?フラット板(100p×2枚)
針金
ビニールの紐
ガムテープ
プラスチック樹脂板(薄い下敷きでもよい)


 工具

充電ドライバードリル(穴あけビット)
ドライバー
ジグソー
ノコギリ
ハンマー
ネジ(適宜)
ナイフ
メジャー



樽型フラワーボックスの作り方



@

A

B


@フラワーボックスの土台となるボイド管を35cmの長さにカットします。

A続いて2×4材を18枚、同じく長さ35cmにカットし、ビニール紐を敷き、その上2×4材を並べ、板がずれないようにガムテープで止めます。

B2×4材を巻き、紐で止めておきます。


@

A

B


@樽型に見せるため、また飾りとしてフラットバーをフラワーボックスに巻き、一旦ネジで仮止めします。

Aその上に巻いた針金をペンチでクルクルと巻いてタワワないように締めつけます。

B針金をはずし、フラットバーの合わせ部分を重ねてネジで止め、残り全ての2×4材にもネジ止めします。



@

A

B


@樽の底を作ります。3枚のすのこ天板をフラワーボックスの底に合わせて、ジグソーでカットします。

Aカットした天板の3枚を、横板でネジ止めします。

B水抜き穴を数か所空け、フラワーボックスにはめておきます。



@

A

B



@・Aフラワーボックスの足の作り方です。巻いたフラットバーから底までの約5.5と、丸太の半分の位置まで切り込みを入れ、切り落とします。

Bバランスよく4本の足をフラワーボックスにネジ止めします。ネジを止めるときは底板も一緒に止め、さらに内側からもネジ止めします。




@

A

B


@花を前面に見せるため、上部に半円を描くようにくり抜きます。

A続いてフラワーボックスの下部にも花を飾るための穴を同じくジグソーで切り抜きます。
B植木鉢の代わりとなるダストボックスも、上下ともフラワーボックスと同じように切り取ります。




@

A

B


@・A木の模様を生かしたいので、今回はペンキに代わりニスを塗ります。ニスがフラット板に付かないように紙テープで養生します。

B透明のプラスチック樹脂板を使い、フラワーボックスの下部である切り抜いた箇所に、土がこぼれないように受け皿を付けます。





@

A




樽型のフラワボックスに季節の花を入れる
B
@受け皿はフラワーボックスに止める側に、1pほどの切り込みを数か所入れ、フラワーボックスの内側にネジ止めします。先にボール紙などで作っておくと失敗しないで済みます。


A受け皿を樽型フラワーボックスに取り付けた様子です。

B花はアメジストセージ・シクラメン・ウラムラサキ・オレガノ・レックスベコニア・さくらこまち・モミジバゼラニウムです。





出来上がっての感想

樽型のフラワーボックスに張った材を、フラットバーで巻きつけるとき、厚みがあったので少し大変でした。フラットバーはなるべく薄いものがよいようです。

それと、上部の深く切り抜いた部分にも土受けを付けた方がよく、
足もちょっと長かった感があり、もう少し短い方がバランスがとれたと思います(^_^;)







........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved