花 アカンサス

花と花言葉 アカンサス

HOME >366日の花 花言葉 >アカンサス


〜 6月20日の花 アカンサス(葉薊) 〜



アカンサス(葉薊)1 アカンサス(葉薊)2 アカンサス(葉薊)3


花言葉 美を好む・美術・建築・技巧・気品あるふるまい・信じ難い生命力・離れない結び目・芸術・巧妙・芸術への愛
別名 ハアザミ・ベアーズブリーチ
科・属名 キツネノマゴ科・アカンサス(ハアザミ)属
原産地 地中海沿岸原産
状態 多年草




...........花のいわれ・特徴.........




アカンサスは地中海から熱帯アジア・熱帯アフリカ原産の多年草で、アジアには約50種が分布しています。日本には大正時代に渡来しました。

初夏に葉の中心から40p弱の花穂を伸ばし、暗い白色やバラ色、紫がかった花を下から上へと咲かせます。花色は白、薄ピンク〜薄紫で、花は存在感がありガーデンの主役として最適です。

つやつやとした常緑の葉は草丈1mもあり、幅は約5pほどです。地ぎわから勢いよく伸びて羽状に深く裂け、裂片の先は尖って大きく、美しい葉が特徴的です
(写真左と右上)。古代ギリシャ時代の建造物を彩る柱飾りのモチーフ(※下記アカンサスにまつわる伝説)となったことで知られています。

昔は、花よりもこの葉の方が優れていたと一般的に認められていたそうです。飾るのにふさわしい葉の特色がいかんなく発揮されるように、大株に育てると見栄えがあります。日本ではアカンサス・モリスが一般的で、一万円札の縁にも用いられています。草丈は90〜150p。花期は6〜9月で苗の市販期は4〜10月頃です。

属名の「アカンサス、またはアカンツス(Acanthus)」は、ギリシャ語の「アケー(刺)」と「アントス(花)」が語源で、花を抱いている包葉にトゲがあることからとされます。和名は、するどい棘とアザミに似た美しい葉をもつことから「ハアザミ(葉薊)」です。英名は「Bear's Breech(ベアーズ ブリーチ)」です。


 
                     アカンサスにまつわる伝説
古代ギリシャのコリントという都市の、アカンサスが成長している墓地で、亡くなった幼女の遺品を納めたバスケットの下から、このアカンサスの葉が華麗な曲線を描いて絡みつき
(写真右)、これを見た前5世紀頃のアテネの彫刻家「Kallimachos(カリマコス)」が、ギリシャのコリント式建築の円柱にデザインしたとされます。(平凡社 大百科事典より)

このコリント様式はアカンサス模様
(写真左)として有名で、ギリシャからローマに受け継がれ、中性には教会の天井画にも登場したとされます。後世まで文様として用いられ、ギリシャの国花ともなっており、またその生命力の強さから不死を象徴する花ともされています。

花言葉は「美術」「建築」「技巧」「離れない結び目」など、このコリント様式にまつわる伝説からついたものといわれます。







...........花の栽培.........


性質は強健なので水はけのよい場所を選べば、やせ地でも多少の日当たりが悪くても、栽培は容易です。ただし夏の西日は当たらない場所を選びます。苗は寒地では春に、その他の地域では春または秋に植えつけます。
庭植え、鉢植えともに夏の高温時の乾燥には注意が必要です。大株になったら春に株を切り分けます。根伏せから苗をつくることもできます。








........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved