花 オンシジウム

花と花言葉 オンシジウム

HOME >366日の花 花言葉 >オンシジウム


〜 11月4日の花 オンシジウム(群雀蘭) 〜



オンシジウム(黄) オンシジウム(メモリア ビルカーター) オンシジウム(ツゥインクル)



花言葉 可憐・気立てのよさ・いっしょに踊って・協調・蕾のままでいて・清楚・野心的な愛
別名 スズメラン・バタフライ・オーキッド・ムレスズラン・ダンシングバレリーナ
科・属名 ラン科・オンシジウム(オンシジューム)属
原産地 中央アメリカ・南アメリカ原産
状態 多年草





...........花のいわれ・特徴.........




オンシジウムは西インド諸島〜南アメリカ熱帯地域原産の多年草で、ランの仲間です。日本には明治時代に渡来してきました。当時は華やかな雰囲気の花ではなかったのであまり普及しませんでしたが、1980年代から切り花として東南アジアから輸入され、品種改良もあってにわかに注目を浴びるようになりました。

ラン科の中ではもっとも種類が多く、品種だけでも約400種あると言われ、洋ラン、切り花では常に上位に入る花です。一般的な品種は「
O・アロハ・イワナガ(写真右2番目)」、「O・オブリザタム」など鮮やかな黄色い花を咲かせるもので、この種は耐寒性もあり栽培しやすいため人気の花です。

唇弁が大きく発達したユニークな形と赤みがかった褐色の斑点があるのが特徴で、細長い花茎を伸ばして径1.5〜2.5cmの可愛い小花を10〜50輪付けます。花色は従来この黄色の品種のみでしたが、ピンクや白、赤、褐色、オレンジの他、斑入りや複色、複輪などの品種も生まれ、パーティーの飾り花や花束として用いられています。洋ランの中では耐寒性があり、温室がなくても花を咲かせられ、また鉢物の水やりは株に霧を吹くだけでも充分に育ちます。

草丈は10〜70cmで、花期は園芸種によって異なり、一年を通してほぼいずれかの種が開花しています。主に夏から秋にかけて咲く株が多いようです。画像はO・ウィアティアナム アキコ(写真左)」、「
O・オルニトリンクム(写真右上)」、「O・エンザン スターリット ホシツキヨ(写真右3番目)」、「O・リンダアイス(写真右下)」です。

属名の『オンシジウム、またはオンシジューム「Oncidium(オンキディオン)」』はギリシャ語の『ogkos「オンコス(瘤)」』という意で、唇弁のつけ根に瘤状の突起があることによります。英名は優雅にスカートを広げて踊っている姿に似るので「Dancing lady orchid(ダンシング レディー オーキッド)」、 また美しい黄色い花が舞い飛ぶ蝶を連想させることから「Butterfly orchid(バタフライ オーキッド)」の愛称もあります。

和名の「ムレスズメラン(群雀蘭)」も花の様子からイメージされたものですが、現在ではあまり使われていません。別名は「スズメラン(雀蘭)」です。




...........花の栽培.........


乾燥には強いのですが、多湿に弱いので水ゴケでの植えつけは小さめの素焼き鉢を用います。水やりした後はできるだけ早く株元が乾くようにします。最低温度が15℃以上になったら戸外で管理します。

5月〜9月まではラン用の液体肥料を1000倍に薄め、10日に1回施します。冬は室内に取り込み、10〜15℃に保ち、腫れた日は戸外に出して日に当てます。花が終わったら花茎を根元近くから切り取ります。








........... メニュー ..........
ガーデニング☆DIY
サークルテラス
レンガで花壇
アプローチ
レンガウォールを作ってみました part1
レンガウォールを作ってみました part2
レンガウォールを作ってみました part3
ブリックでウッドデッキの階段
レンガ・ブリックの立水栓
敷石とブリックの園路
レンガの積み方・敷き方
バーベキューコンロ
枕木庭園灯
物置の室外機カバー
玄関前の庭園灯
カッパの置物
庭飾り 犬の置物
ビーズと蔓の飾り表札
多肉植物を使って表札
バードフィーダー
クリスマスツリー
クリスマス・正月花飾り
ウェルカムボード
巣箱とバードウォッチング
ハンギングバスケット
丸杭を使って花入れ
流木の花台
木の枝の飾りポット
春のプランター
秋の花に似合う花入れ
変わりプランター
樽型のフラワーボックス
切り株のコンテナ
テーブルのバスケット
シャンデリアの飾り鉢
吊り下げ式の花入れ
新春の花飾り2点
花と葉ものと8月の花台
カット枝のグリーンスタンド
枝に絡ませた半日蔭の植物
花☆植物
足利フラワーパーク 花
エッセイ ツツジの花
秋の花 コスモス
花に思う
エッセイ・あじさい
花・クリスマスローズ
花・クレマチス
日陰の植物
観葉植物のアロマテラピー
ハーブのある暮らし
ハーブの効用
ハーブを使った料理
国際バラとガーデニングショウ
国際バラとガーデニングショウ 2
昭和記念公園 フラワーガーデンショー
那須フラワーワールドと水陸両用バス
自然植物園 らんの里堂ヶ島
富士山に臨む山中湖の花の都公園
菊とお線香の感動
昭和記念公園の花だより
虹の郷・花しょうぶ
ペットプランツのカラスムギ
草花を上手に育てるコツ
ハーブと野菜のコンパニオンプランツ
つる性植物とツルバラの育て方
ブルーベリーの育て方
花も美しいモモの栽培
生ごみで堆肥をつくってみました

花と花言葉
366日の花と花言葉
1月の花 花言葉 1月1日〜31日
2月の花 花言葉 2月1日〜29日
3月の花 花言葉 3月1日〜31日
4月の花 花言葉 4月1日〜30日
5月の花 花言葉 5月1日〜31日
6月の花 花言葉 6月1日〜30日
7月の花 花言葉 7月1日〜31日
8月の花 花言葉 8月1日〜31日
9月の花 花言葉 9月1日〜30日
10月の花 花言葉 10月1日〜31日
11月の花 花言葉 11月1日〜30日
12月の花 花言葉 12月1日〜31日
自然☆森
アシナガバチの巣
スズメバチアシナガバチ
エッセイ 鳩の昇天
エッセイ・犬・猫一寸見
四季の森公園
薬師池公園
恩田の森
寺家ふるさとの森
三保市民の森
新治市民の森
健康とウォーキング
ウォーキンググッズ
犬吠埼の初日の出
りんどう湖のkakku(滑空)
十津川村「谷瀬の吊り橋」
紅葉の旅 水上温泉と日光
鳥居観音の紅葉と日原鍾乳洞
紅葉と滝
森の散歩道のキノコ類

その他
サイトマップ
園芸用語集
雑誌掲載 1
雑誌掲載 2
雑誌掲載 3
雑誌掲載 4
雑誌掲載 5
雑誌掲載 6
雑誌掲載 7
プロフィール
リンク集
メール





 Copyright (C) 魅る魅るガーデニング All Rights Reserved